ムチ:2件
京都6R | |||
---|---|---|---|
騎手 | 西塚洸二(ボナペティアスク) | ||
制裁 | 4コーナーでの御法(鞭の使用)について戒告 | ||
対象馬 | 12番 | ||
短評 | 残り600辺りから肩ムチ8連打ぐらいか? |
京都8R | |||
---|---|---|---|
騎手 | 酒井学(レリッシュ) | ||
制裁 | 1コーナー通過後の御法(鞭の使用)について戒告 | ||
対象馬 | 1番 | ||
短評 | 残り1400辺りで手綱を離しての肩ムチを1発使用したという判定か? |
騎手の制裁情報をまとめています
ムチ:2件
京都6R | |||
---|---|---|---|
騎手 | 西塚洸二(ボナペティアスク) | ||
制裁 | 4コーナーでの御法(鞭の使用)について戒告 | ||
対象馬 | 12番 | ||
短評 | 残り600辺りから肩ムチ8連打ぐらいか? |
京都8R | |||
---|---|---|---|
騎手 | 酒井学(レリッシュ) | ||
制裁 | 1コーナー通過後の御法(鞭の使用)について戒告 | ||
対象馬 | 1番 | ||
短評 | 残り1400辺りで手綱を離しての肩ムチを1発使用したという判定か? |
コメント
11Rの競走中止事象は完全に馬の疾病発症由来によるもので、特に人間側にはお咎めなしなんですね
やむを得ないものなので乗り手に制裁が無いのはよかったですが、たまにある明らかに馬原因の横っ飛び事象とかでも騎手に制裁&厩舎に調教再審査が課されたり(それこそ去年ノリが喰らったはず…)、元々かなり難儀な馬なので管理側に何かつくのかと思ってました
(そしてノリはよくあのワガママ師に付き合えてるな〜と勝手に思ってました^^;)