「 2016年02月07日 」一覧

JRAの降着基準について

2013年に降着ルールが変更されてから、騎乗停止の基準がよくわからないという声が山程出ています。
ここでは、過去の騎乗停止事例を見てJRA側の基準を考えてみたいと思います。

日時 発生タイミング 降着対象との着差
2013年11月3日
東京11R
熊沢@アイムヒアー
ゴール前300m&
ゴール前100m
クビ差
2014年1月26日
中京10R
福永@ダイナミックウオー
ゴール前150m 3/4馬身差
2014年7月12日
中京12R
川田@スカイキューティー
ゴール前100m アタマ差+アタマ差
2015年4月18日
阪神12R
菱田@アイムユアドリーム
ゴール前20m アタマ差
2016年2月6日
東京7R
ベリー@ヴァンキッシュラン
ゴール前50m

ルール変更から約3年で起きた降着は以上の5件。
並べて見えてくるJRAの基準は

  • 事象発生はゴール前100m以内
  • 着差は半馬身差以内

を共に概ね満たした時に降着か否かを考慮されるようです。
逆に言えば、直線半ばの事象は落馬しても失格になりませんし100m以内で被害馬が立ち上がるほど大きく減速するような斜行も着差が離れるので降着にはなりません

これはセーフ(2015年5月27日新潟8R)

これもセーフ(2014年4月27日東京10R)

これは降着


これらの事象から騎手側にアドバイスするとすれば、中途半端な進路変更や寄せ方は降着の可能性があるので、ゴール前の斜行は大胆かつ強引に相手の勢いを確実に削ぐように乗るのが良いかと思われます。


東京2016年2月6日制裁情報

東京3R
騎手:F.ベリー(ウォリアーズクロス)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金10000円
原因:外から絞ってきた12番サトノオマージュと押し合いの末、最後に弾き飛ばした。

騎手:的場勇人(エドノマツオー)
制裁:最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について戒告
原因:直線断続的に20発ムチを入れた

東京7R
騎手:F.ベリー(ヴァンキッシュラン)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて平成28年2月13日から平成28年2月21日まで騎乗停止
原因:直線外から迫ってきた8番レーヴァテインに対して寄せた勢いそのままに圧力を掛け続けて4頭分外に押し出した。
単純にやり過ぎ。降着に関しては別記事でまとめる予定

東京8R
騎手:武士沢友治(ダイチトゥルース)
制裁:最後の直線コースで内側に斜行したことについて戒告
原因:大外から内へ向けて脚を伸ばすところで7番パイロキネシストの進路をカットした。


京都2016年2月6日制裁情報

京都1R
騎手:三津谷隼人(リーションヒナタ)
制裁:4コーナー手前で内側に斜行したことについて過怠金30000円
原因:4角フラフラしていたようだが、中継映像では詳細不明

京都5R
騎手:田中健(トウカイシェーン)
制裁:最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について戒告
原因:直線残り300辺りから18連発

京都6R
騎手:浜中俊(オリヒメ)
制裁:4コーナーで内側に斜行したことについて戒告
原因:フワッとした感じで内へササり4番センショウレイナに接触した

騎手:武豊(センショウレイナ)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金100000円
原因:右ムチで13番ナンヨートゥループの外のスペースを狙う動きが雑で、5番カソクが煽られる感じで外へヨレて、更に外の馬もドミノ式に外へ弾かれた。
スペースはありカソクのリアクションが大きかったのも原因に見えるが、レースへの影響の大きさと武豊も右ムチを持ち替えずそのまま再度入れていた事が重要視され過怠金満額となったか。