東京6R
騎手:木幡初也(ウインティアラ)
制裁:最後の直線コースで内側に斜行したことについて戒告
原因:内の5番ジャンゴが外にヨレて進路が絞られた所に外から8番ウインティアラが外からササリって来た事で、間にいた7番ラバーニュが挟まれ立ち上がった。
「 府中 」一覧
東京2015年6月6日制裁情報
東京6R
騎手:L.オールプレス(ヒアカムズザサン)
制裁:ヒアカムズザサン号の騎手L.オールプレスは,最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金100000円
原因:4角出口で右手前に切り替えた所で外にヨレる感じ膨れて後続馬が外に弾かれた。
現象としては皐月賞のドゥラメンテと共通する部分も。
東京2015年5月31日制裁情報
東京7R
騎手:吉田豊(シャークベイ)
制裁:4コーナー手前で外側に斜行したことについて過怠金100000円
原因:4角で不用意に外へ動いて10番タケルファラオが大きくバランスを崩した。単純に騎手の不注意が原因。
東京9R:むらさき賞
騎手:戸崎圭太(フェイマスエンド)
制裁:最後の直線コースで十分な間隔がないのに先行馬を追い抜こうとしたことについて戒告
原因:1番ハドソンヤードと3番マイネオーラムのスペースを突こうとするもマイネオーラムが内に若干動いたことでスペースが無くなりハドソンヤードと接触した。
騎手:福永祐一(オコレマルーナ)
制裁:最後の直線コースで十分な間隔がないのに先行馬を追い抜いたことについて戒告
原因:1番ハドソンヤードと内ラチの間を突いた結果ハドソンヤードの逃げ場がなくなった。所謂、内ラチ1頭分ルールか。
東京10R:東京優駿
騎手:福永祐一(リアルスティール)
制裁:最後の直線コースで内側に斜行したことについて過怠金50000円
原因:直線右ムチ一本で緩やかに左へ寄れながら追い続けた結果、ゴール前50m辺りで2番タンタアレグリアの進路をカットする形になった。
過怠金が大きいのは、レースの大きさと寄れているのに修正動作を取らなかった事が問題とされたかも。
東京11R:富嶽賞
騎手:杉原誠人(ガッサンプレイ)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金50000円
原因:直線外にいた16番カワキタシャフトが1/4馬身残っているにも関わらず外へ持ち出し、被害馬が大きく立ち上がった。
タイミング的には落馬していても不思議ではなかった。
東京2015年5月30日制裁情報
東京2R
騎手:三浦皇成(シンボリセザンヌ)
制裁:最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について戒告
原因:残り300からムチ打ち通し
騎手:北村宏司(バルブランシュ)
制裁:決勝線手前で外側に斜行したことについて戒告
原因:8番シンボリセザンヌと叩き合いをしながら仲良く外へ。ゴール前で右手前に変えた所で馬の推進力を優先した感じか。
騎手:三浦皇成(シンボリセザンヌ)
制裁:決勝線手前で外側に斜行したことについて戒告
原因:12番バルブランシュと叩き合いで仲良く外へ。
外へ出そうとしているのに砂をかぶり続けたニシノフクオトコが実に不憫。
東京3R
騎手:戸崎圭太(ティムシェル)
制裁:最後の直線コースで十分な間隔がないのに先行馬を追い抜いたことについて戒告
原因:4番ディープフォレストと9番サーストンカインドの間のスペースを割った際に接触して9番サーストンカインドがバランスを崩した。
スペースを狙って突っ込もうおとしている所で、ディープフォレストが緩やかに外へ動いて進路が若干絞られたのも影響した。
東京8R
騎手:吉田豊(ドラゴンズタイム)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて戒告
原因:直線入り口で外の進路へ出すために4番エルドリッジを外へ弾き出した。急激な進路変更で制裁金でも良さそうだったが。
東京12R
騎手:M.デムーロ(スマートラファエル)
制裁:最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について過怠金30000円
原因:残り300から100までムチ打ち通し。
東京2015年5月23日制裁情報
東京6R
騎手:野中悠太郎(ドリームドルチェ)
制裁:決勝線手前での御法(騎乗ぶり)について戒告
原因:ゴール前二完歩分手綱を緩めた結果、あやうく差されそうになった。
東京10R:是政特別
騎手:松岡正海(マキノクィーン)
制裁:最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について過怠金10000円
原因:レース中継画面外で詳細不明
東京12R
騎手:大庭和弥(ミラクルアイドル)
制裁:発走後まもなく内側に斜行したことについて過怠金10000円
原因:先行争いで内に入れるのが若干早かったか。
東京2015年5月17日制裁情報
東京2R
騎手:三浦皇成(トミケンモヴェール)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金100000円
原因:直線外へだすのに半頭分余計に動きすぎて8番ポントスの進路を大きくカット。被害は大きくなったが、騎手が右ムチで修正を試みていたのと動き自体に大きな過失が無かったのでギリギリセーフ。
東京10R:青竜S
騎手:内田博幸(モズライジン)
制裁:最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について戒告
原因:レース中継画面外で詳細不明
東京2015年5月16日制裁情報
東京5R
騎手:柴山雄一(ラセレシオン)
制裁:2コーナーで内側に斜行したことについて過怠金10000円
原因:内に入れる所で内の馬が狭くなった。下記のサトノハンナの動きも影響したか。
騎手:田中勝春(サトノハンナ)
制裁:2コーナーで内側に斜行したことについて戒告
原因:勢い良く外から内に入れたが内の馬に影響した
東京8R
騎手:柴山雄一(サマーラヴ)
制裁:3コーナーで外側に斜行したことについて過怠金10000円
原因:軽く外に出したら外の進路が狭くなって8番パトロクロスが立ち上がった。動き自体は小さい感じだったが。
東京2015年5月10日制裁情報
東京6R
騎手:三浦皇成(レッドオルバース)
制裁:最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金50000円
原因:右手前でジリジリ外にヨレていた。右ムチで何とか我慢させようとはしていたが。